あこがれ美しく燃え_ボー・ヴィーデルベリ

抑圧よくあつされた世界で生きる
子供にとって
大人の世界は
自由に見えたのかもしれない...

この映画は
そんな少年があこがれる
大人への世界を
女教師の恋によって
入ってしまった物語。

最初は良かった!
刺激がいっぱい
満足していた。

でも、
大人の世界は
そう
自由で美しくなかった。

複雑で厄介な世界だった。

人間の弱さが露骨ろこつに出ている。

子供の誘惑に負けて没落ぼつらくする
女教師

酒におぼれる、その旦那。

そんな堕落だらくした
大人の世界に染まらず
なんとか卒業した
主人公スティーグは、
兄の死によって
短き人生を
さとったのかもしれません。

もっと意味のある
生き方をするために・・・。

いや~ さすが
ボー・ヴィーデルベリ

もともと小説家として
キャリアをスタートさせた
彼なので、
この映画は
見事な文学映像作品
なっていましたね。

素晴らしい

この映画の題名
「あこがれ美しく燃え」
以前紹介しました
同じボー・ヴィーデルベリ監督作
「みじかくも美しく燃え」
にひっかけたのかな

と思っていましたが

違っていましたね

原題の直訳のままの題名でした。

「あこがれ美しく燃え」
スウェーデンでは
学校の修業式で
歌われる讃美歌で
スウェーデン人なら
誰でも知っている
歌の一節です。

また音楽のメインは
ヘンデルアリア
《わが泣くがままに》です。

歌詞はこうです

あこがれ美しく燃え_ボー・ヴィーデルベリ泣くがままに
 させてください
 過酷かこくな運命に

あこがれ美しく燃え_ボー・ヴィーデルベリ抱かせてください
 自由へのあこがれを

あこがれ美しく燃え_ボー・ヴィーデルベリこの悲嘆ひたん
 打ち砕くことが
 できたなら
 このかせ

あこがれ美しく燃え_ボー・ヴィーデルベリ私の苦難のかせ
 お願いですから

こういう要素を
自分の思春期に
融合させましたね。

ボー・ヴィーデルベリ
1930年
スウェーデンの南端
マルメで生まれました。

この映画の時代は
第二次世界大戦中の
1943年
舞台は、
マルメです。

そうなると
彼は13歳ですね。
映画の主人公は15歳。
まあ、
13歳だど大人の世界に
入るのは早すぎるかな

でも
ボー・ヴィーデルベリ
この映画は
「自分自身の物語ではない」
と否定しています。

では、
なぜ1986年以降
映画界から遠ざかっていた
彼が再び映画を撮る気に
なったのでしょう。

それは

 

たぶん

 

主役を演じた息子
ユーハン・ヴィーデルベリ
のために作られたから
だと思います。

ユーハンの映画デビューは
1才でした。
そのあと、
父の映画に2回出ています。

反抗期には
父との会話もなかったそうです。

64歳の、
ボー・ヴィーデルベリ
みずみずしい
21歳の息子を
スクリーンに残したかった。

しかも、
彼の青春時代で
この文学的かつ
スウェーデン的物語を…

映画を通して
息子に人生というものを
伝えたかったのかもしれません。

ユーハン・ヴィーデルベリ
は主役を演じながら
監督の助手も務めたそうです。

そして
映画作家としての父を
尊敬する仲になったみたい。

良かったですね

この映画の2年後
ボー・ヴィーデルベリ
ガンで亡くなりました。

親子で築いた
この映画が
彼の遺作になりましたね。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。
にほんブログ村 映画ブログへ  人気ブログランキング

励みになりますので、
応援クリックを2箇所お願い致します
にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ 映画評論・レビューランキング

あらすじ

第二次世界大戦時下の1943年、
中立国であるスウェーデン南部の街マルメ。
15歳の少年スティーグは、
臨時教師として赴任してきた人妻である
女教師ヴィオーラに憧れを抱くようになり、
ヴィオーラも
スティーグの熱い眼差しを意識し始める。

2人は不意のキスをきっかけに交際を始め、
ヴィオーラの家でたびたび逢瀬を重ねるようになる。
やがてスティーグは、

Wikipedia 》より

Data

1995年 スウェーデン
監督・脚本 ボー・ヴィーデルベリ
出演 ユーハン・ウィデルベリ
マーリカ・ラーゲルクランツ

 

スポンサーリンク
pickup
おすすめの記事