ジンガ!
凄い映画です
ドキュメンタリー映画なんですが
サッカーがドキュメントの枠を
ブチ抜いています
サッカー・フットサルが好きで
映画が好きな人は
飽きない映画でしょう。
私は何十回も見ています。
この映画、
10人のブラジル人を紹介しながら
" ジンガ "を追求するんです。
スラム街育ちの
天才サッカー少年ロマリーニョは
なぜか名門フラメンゴに入れません。
こんなサッカーのうまい子が入れないなんて
あきらかに日本と差があります。
驚いたのがブラジルの子供たちは
親・兄弟を食わす為に
サッカーのプロを目指しているんです。
この意識の違い。
半端じゃない
ほかには
アマゾンのジャングルに住んでいるセウソ
カポエイラの達人、ガリンシャ
フットバレーをする
ウェブデザイナーのナタリー
30分間でリフティング
3300回する女の子カリーヌ
フットサル界の帝王、ファルカン
そしてブラジル代表のロビーニョまで、、
やはり注目なのが、ファルカン
フットサル界では、スーパースターで
特に彼のフェイント技
『ファルカンフェイント 』
は、誰もが練習したほど有名でした。
ちなみに、私も練習しました。
あのファルカンが
レアルマドリードのロビーニョ
とフットサル対決をする
貴重な映像があるので必見です。
そもそも”ジンガ”とは何でしょう?
DVDのパッケージにはこう書かれています。
ブラジル人は、
生まれた時からジンガを持っている。
そしてジンガは、
望むもの全てに与えられる。
と。。。。
そして、ジンガ10箇条では
- ジンガとは、身体を揺らす動きだ
- ジンガとは、素早い足さばきで相手をかわすフェイントだ
- ジンガとは、カポエイラの基本動作だ
- ジンガとは、日常生活の中に常に存在している
- ジンガとは、音楽と共にあるライフスタイルだ
- ジンガとは、ブラジル人の魂そのものだ
- ジンガとは、ブラジル人に夢を与える
- ジンガとは、苦境を気楽に生きるための手段だ
と書いてありますが、、
よく解りません。。。
私も、
フットサルが上手になるためには
カポエイラを身につけなければ
いけないのかな~
と考え、
カポエイラ教室へ見学に行きました。
しかし、
ストレッチの段階で挫折。。。
しかも
カポエイラの先生曰く
これは、
フットサルやサッカーとは関係ありません。
と言われてやめました。
でもね
あれから、
激しく濃厚な自主トレをして
さらに
何度も実践で挑戦した結果
ドリブルで5人抜きをしたり
狭いところで二人に囲まれても
フェイントでかわして抜くことが
出来るようになると
なんとなく
”ジンガ”の意味が解ってきました。
”ジンガ”は、
宮本武蔵の”五輪書”や
李小龍の截拳道
と同じだと思います。
それだとジンガ10箇条は
当てはまるのです。
Don’t think, feel.(考えるな、感じろ)
by ブルース・リー
でも、
勘違いしないでください。
日本人は、
まず、体が動きを覚えるまで
キッチリ
練習しないといけません。
そして
本番では”無”になることです。
これがヒントです。
<エピソード1:ロマリーニョ>
ロチーニャの裏通り。
小さなロマーリオという意味を持つ
彼のニックネームにふさわしく、
ロマリーニョは巧みなボールさばきで
人々の尊敬を集めている。
祖父もサッカー選手で、
家族全員の希望であるプロ選手を目指しているが、
小さな体格でどこまで通用するかが勝負どころだ。
世界でも有数のマラカナン・スタジアムで、
憧れのフラメンゴの試合を観戦し、
ロマリーニョは熱狂する。
果たしてフラメンゴFCの
トライアル結果はどうなるか。
《映画.com》より
Data
2005年 | ブラジル |
監督 | ハンク・レヴィン マルセロ・マシャード トシャ・アルヴィス |
出演 | ロビーニョ ファルカン |
どうしても観たい方は
動画配信で見れない映画は
これで解決!
私もお世話になっております。
好きな映画監督、作品を検索して
借りるだけ
ネットで注文、
返却はポストへ。
取扱いタイトル数、
日本最大級。
「ゲオ宅配レンタル」
映画が見れるチャンネルは
8チャンネル
とくに「ザ・シネマ」
「ムービープラス」
「WOWOWプラス」
「日本映画専門チャンネル」
は必見!映画マニア向き
【スカパー!】
お申込みから約30分で見られます!