アルフレッド・アドラーは、
オーストリア出身の精神医科で心理学者です。
「人は努力と訓練によって、
何者にでもなることができる」という
楽観主義が、
アドラーの基本的な考えです。
え~、楽観主義なの~?? と
かる~く思う人もいるでしょうが、
ちょっと違います。
「できない」と最初から決めるのが
悲観主義者
「なんとかなる」と放置するのが
楽天主義者
楽観主義者は、自分の力が及ばない難事でも
「できることをしよう」と行動することなんです。
アドラー
この世界は私の世界だ。
待ったり、期待しないで私が行動し、
作り出さないといけない。
さて、この「1分間アドラー」ですが
アドラー心理学がたった1分でわかると
書いてありますが
この本を書いている人が、
独自の解釈で書いている感じなので疑問です。
本質を求めるなら、
他のアドラー本をおすすめします。
でも、確かに
アドラー心理学は参考になりました。
私が気に入ったアドラーの言葉です。
人の行動はすべて目標によって確定される。
人が生き、行為し、
自分の立場を見出す方法は
必ず目標の設定と結びついている。
人生においては
正しいということは重要ではない。
むしろ、自分の問題を前に進め、
他の人の問題を促進することに
貢献することが重要なのである。
いかなる経験も、それ自体では
成功の原因でも失敗の原因でもない
運命論は多くの点で
有用な線に沿って活動しようと努め、
そのような活動を築き上げるという
課題からの臆病な逃避である。
運命論は偽りの支えであることがわかる。
怒りの感情は人と人を引き離す感情である
よい医者になるためには、
君自身以外の他の人にも
関心を持たなければならない。
病気になったときに
他の人が何を必要としているかを
理解するためだ。よい友人になり、
自分自身のことは
あまり考えないようにしなければならない
自分がなしとげたことで秀でているのではなく、
他人の価値を下げることで秀でようとすれば、
そのことは弱さの兆候です。
大きな困難は、
自分を過少評価するということです。
【もう追いつくことはできない】
と信じるのです。
これは本当ではありません。
実際追いつけるからです
失敗は決して勇気をくじくものではなく、
新しい課題として取り組むべきものである。
あなたは不安ですか?臆病ですか?
横柄ですか?従順ですか?
不運があるのを信じていますか?
自分自身を理解していますか?
一夜を自分自身と共にすごしなさい。
自分自身の内側を見つめる冒険をしなさい
なぜなら、我々の文化においては、
勇気がある人だけが
よい結果と人生の利点を
得るというふうに仕組まれているからである