オカメインコのマルちゃん 頑張って生きてます!14年目のオカメインコ ⏲2012-08-20 オカメインコのマルちゃんが 今年で14年目になります。 今まで飼っていたペットで 一番長生きしています。 嬉しいことです。 怒る姿が人間くさいオカメイン子2013.3.1⏲2013-03-01 娘のマルは、な~んも芸がない オカメインコ でも、すごく短気で いつも私は、マルちゃんに怒られている さらに、マルは 電話をかける... スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocket
アジア映画 燃えよドラゴン_肉眼では見れない截拳道の凄さ 燃えよドラゴン! アチョー!! これだよ これは本物だよ 李小龍(ブルース・リー)の 本当の強さがわかる映画です。 あまりにも有名なこの映画...
ヨーロッパ映画 あこがれ美しく燃え_ボー・ヴィーデルベリ 抑圧よくあつされた世界で生きる 子供にとって 大人の世界は 自由に見えたのかもしれない... この映画は そんな少年が憧あこがれる 大人への...
芸術論 気韻生動(きいんせいどう)日本画や水墨画の極意 みなさんは、 「気韻生動」という言葉を知っていますか? 私が、この「気韻生動」を知ったのは あの横山大観先生の言葉からです。 大観先生の言葉...
ヨーロッパ映画 ベルリン・天使の詩_ヴィム・ヴェンダース この映画 約20年ぶり(もっとかな?)に 見ましたよ。 当時は ”退屈な映画だな~”とか ”恋物語かよ~”とか 思っていましたが、 とんで...
フリースタイル・フットボールに挑戦 エックス・サークル 成功! グランドムーブの カテゴリーに挑戦です。 とりあえず をやってみることにしました。 これもね~、 気温34℃の 熱い日に しかも 2時...
ぶら~り散歩・食事処 老舗キューバ料理店「ボデギータ」でライブlunch キューバに興味が出たら一度は行ってみてください。 30年以上も愛され続けた店です。 その店の名は 「Bodeguita(ボデギータ)」 恵比...
西洋絵画論 過ぎ去りし夢-浅瀬のイサンブラス卿_ミレイ 中世の騎士が、 水かさの増した川のほとりで 飲み込まれそうになっていた 2人の農夫の子どもを助けて 馬にのせて、川を渡る様子が 描かれていま...
ぶら~り散歩・食事処 【鳥のいるカフェ】には可愛い鳥さんがいる!猛禽類もね 猛禽類がいる鳥カフェに行きました。 フクロウも何種類もいて、 鷹やオウムもいて可愛いのなんの、 興奮して来ましたね! デザートも、鳥ちゃんの...
内蔵脂肪を落とし血圧下げる 腹減って惨めになったら、こう考えろ!仏道の本質 5月は、ウォーキングなどに 励んだ私は 血圧が下がっていないことに ガッカリし、考えてみました。 「血管を強くする本」では 血圧を上げる原因...
ヨーロッパ映画 ウクライナ・クライシス_真実はここで語られる この映画、 何で作られたと思います。 タイトルが ウクライナ・クライシス つまり ウクライナ危機 なんですね。 おどろいたことに 親ロシア派...