日記(ぼやき) 2010年新年 ブログはじめます! 新年あけましておめでとうございます。 正月になると、家の近くでも富士山が見えるんです。 早速、見に行き富士山を拝みました。 今年は良い年でありますように。 おっ、東京スカイツリーも大きいなぁ~。 と言うことでブログを始めました。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocket
北中米・南米・カリブ海映画 シャイン_父と子の対比で見る人生で輝くには この映画は複雑ですねー。 なんて書いたらいいか、 相当悩みました。。。 (2週間以上も) なんせ親子の物語でしょう。 私は、正直言って。 こ...
ぶら~り散歩・食事処 日本サッカー協会創立90周年!「日本サッカーミュージアム」へ 先日の9月10日は 日本サッカー協会創立90周年! イングランドサッカー協会(The FA)から 「FAシルバーカップ」を寄贈されたことを機...
アメリカ映画 名探偵登場_是非!吹き替え版を出してくれ~ catch copy 世界の5大名探偵と ともに華麗な晩餐会と殺人に ご招待します!? 私の大好きな映画ですね。 とくに 盲目の執事ベンソ...
アメリカ映画 スタンド・バイ・ミー_S・キングの秋の目覚め いや~、 驚きました。 金曜ロードショーで 数多くのリクエストが届いた 不朽の名作が、 この 「スタンド・バイ・ミー」 なんですね~。 まっ...
西洋絵画論 息子の遺骸を迎えるブルータス_ルイ・ダヴィッド この絵を見て まず目が行くのは、3人の女性です。 そして、 女性が差し出す手の先に 担架たんかで運ばれてる足 その下に くらい場所で 一人の...
ヨーロッパ映画 ノン、あるいは支配の空しい栄光_オリヴェイラ オリヴェイラ監督の名を 世界に広めた傑作です。 ポルトガルの歴史上に残る あらゆる戦争が出てきます。 でも 今までの戦争ものとは違うのです。...