抑圧よくあつされた世界で生きる 子供にとって 大人の世界は 自由に見えたのかもしれない... この映画は そんな少年が憧あこがれる 大人への世界を 女教師の恋によって 入ってしまった物語。 最初は良かった! 刺激がいっぱい 満足していた。 でも、 大人の世界は そう 自由で美しくなかった。 複雑で厄介な世界だった。 人...
pickup
最新記事一覧
2018年9月6日 バート・レイノルズは 心臓発作により亡くなりました。 82歳でした。 タフなイメージがあったし 晩年に、リメイク版 ロンゲスト・ヤード(2006年) で若干腹は出てても 見事なトライをきめていたので 突然の訃報ふほうには 愕然がくぜんとしましたね。 バート・レイノルズの ファンであった私は 彼の映画...
ポーランド映画を 世界に知らしめた巨匠 アンジェイ・ワイダ監督 その彼の 映画デビュー作が この映画です。 でも当初は 違う人が監督をする予定でした。 脚本は当初「実習生」と題し、 ポーランド人民共和国10周年記念 に向けた映画界推奨作品として、 アレクサンデル・フォルト [ポーランドの映画監督1908~80年] 自身...
この映画のタイトル “アポロン”って何でしょう? それは ギリシア神話に登場する 男の神ですね。 全能の神ゼウスの息子で、 病を払う治療神でもあります。 また、 神託しんたくを授さずける予言の神でもあります。 その“アポロン”から 受ける神託しんたくが地獄である というのが、 この映画のタイトルです。 でも これはあく...
映画のタイトルが 「愛する」 そして、 この映画のチラシ なんか、 よくある文学ものかな~? まあ 原作は遠藤周作だから 文学ものなんだろうけど でも 監督が熊井啓だしな~ 以前、 原作:遠藤周作 監督:熊井啓の 「海と毒薬」 という映画を見た時は 良かったからな~ fa-cart-arrow-downDVD 海と毒薬...
「シェルブールの雨傘」で知られる ジャック・ドウミ監督 その彼が 「シェルブールの雨傘」を 後回しにして 制作したのがこの映画です。 タイトルの “天使の入江”とは なんでしょう それは、 フランスの南東部なんとうぶの港町みなとまちで 地中海に面した 美しい湾のことを “天使の入江” と呼んでいるんですね。 早速、 映...
この映画で、 私が注目していたのが 2つあります。 1つは 監督が ジョン・ブアマン であること もう1つは バート・レイノルズ が出ていたことです。 ジョン・ブアマン監督の映画 「エクスカリバー」 は素晴らしい映画でした。 自然が美しく撮影されて 神々しかった。 バート・レイノルズ は昔からのファンです。 でも、 ...
今回は ペドロ・アルモドバル監督作の 「セクシリア」を見ました。 ペドロ・アルモドバル監督は スペインの映画監督ですね。 彼の作品を最初に見たのは 「オール・アバウト・マイ・マザー」です。 そして 「トーク・トゥ・ハー」も見ました。 この2作品を見て 玉武士 ペドロ・アルモドバルの映画を 評価したのは軽率でした。 と思...
アラン・ドロンは 謎のドクターとして登場。 でも、 主役ではないんですねー。 ブルターニュ地方の海辺にある 療養所が舞台で、 主役は、 アニー・ジラルド 36歳になり 体力も人生も疲れて 療養所に訪れ、 そこの 若返りの治療を受けます。 そして、 異変に気が付きます。 当時としては 面白い設定だったんでしょうね。 けど...
いや~、 驚きました。 金曜ロードショーで 数多くのリクエストが届いた 不朽の名作が、 この 「スタンド・バイ・ミー」 なんですね~。 まったく スルーしていました。 考えて見ると、 この時代(80年代)の映画は ほとんどスルーしていましたね。 「ET」しかり、「トップガン」 「フットルース」「フラッシュダンス」 「グ...
普段なら、 こういう何世代にもわたる 壮大な人間ドラマは なかなか見る気がおきません。 昔、散々見たので、 もういいのです。 でも ビレ・アウグスト監督作と知り しかも 日本語吹き替え版 だったので 見ることにしました。 ビレ・アウグスト監督は デンマーク人です。 1988年の「ペレ」と 1992年の「愛の風景」で 2...
いや~、 この映画。 昔から知っていたけど なかなか見る機会がなかった。 と言うか、 戦争物で堅苦しい映画かな? と思っていたので 見る気がおきなかった。 でも、 イタリア映画の名作ですから さすがに、 見ろと言わんばかりに 突き詰められたので 見ましたよ。 そしたら、 想像していたのと だいぶ違っていましたね。 こ...
自分と同じ人間が、 この世のどこかでいるはず… そう考えたこと、 ありませんか? この映画は、 まさにそれがテーマ 同じ年、同じ日、同じ時刻に 生まれた2人 顔までソックリ 名前も同じベロニカ でも、 1人はポーランドにいて もう1人はフランスにいます。 この2人が偶然、、、 いや、 運命的に同じ場所にいて 1人は、そ...
1965年にイタリア映画で 「黄金の七人」というものがありました。 1人の教授と謎の美女、 そして 6人の男たちによる 金の延べ棒強奪作戦です。 いや~、面白かった アルマンド・トロヴァヨーリの 音楽も最高でしたね。 この「黄金の七人」は大ヒットし、 続編まで作られました。 そして、「黄金の七人」が 主要メンバーを変え...
いや~ まいりました。 この映画 もう何回も何回も、 寝入っちゃって、 久しぶりに見るのが つらかった。 なんせ、 モノクロでしょ~う その上、 撮り方が決まっていて、 そのパターンが 眠気を誘うの。 “これ、サタンの誘惑かな~” とにかく、顔、顔、顔 動き出すとドン引き そして、 長ったらしいセリフ! その繰り返し、...
この映画の冒頭の字幕で、 デンマークの森の中で 男女2人が自殺したことを告げて、、 そして、 デンマークの森の中で 物語ははじまる。。 1人の少女が さまようと そこには 男女2人が横になっている。 少女は驚き 逃げ去っていく 横になっていた男女2人に カメラが寄っていくと 男が急に起き上がり 「蜂に刺された」と騒ぎ出...
スペインの映画監督と言えば、 間違いなく、 この人の名前が出てくるでしょう。 その名は、 ビクトル・エリセ 短編映画を除いて、 長編映画だけだと わずか3作品しか撮っていないのに 世界的に有名な監督ですね。 この”マルメロの陽光”は、 その長編映画3作目の作品です。 しかも、 前の2作品は劇映画ですが この映画は ド...
2021-04-25 とうとう、 胃カメラ検査をしました。 ところが・・・ ピロリ菌はないどころか 胃ガンになりにくい 胃だったそうです・・・ 更に アルコールにも 強い体質らしいと言われました。 …( ;∀;)?❓ 自分の現状と 真逆な事を言われて 動転しました そんで、 看護師さんや先生たちに 「普段...
この映画を見た時、 ビックリしました。 「果たして、これって映画なの」 これが、素直な感想です。 撮影も、わずか 45分で終了したそうです。 ・・・・・・ ちなみに、 タイトルにある “ヴェニス”は イタリアのヴェネツィア ではありません。 アメリカの カリフォルニア州ヴェニスです。 まあ・・・ それは置いといて 今...
仏教
論語
仏教
プロフィール
玉武士(タマブシ)
訪問して頂き
有難うございます。
日本思想、アート、
映画、生き方など
生活に役立つ情報を
心がけて
書いています。
読んで役に立てれば
幸いです。
それと
個人的ブログも
書いています。
有難うございます。
日本思想、アート、
映画、生き方など
生活に役立つ情報を
心がけて
書いています。
読んで役に立てれば
幸いです。
それと
個人的ブログも
書いています。
カテゴリー
西洋絵画論
映画遺産
西洋絵画論