日本仏教 時宗_その踊り念仏の一遍とは 一遍が念仏を唱えながら全国各地を布教のために遊行(ゆぎょう)して歩いたところから“遊行宗(ゆぎょうしゅう)”とも呼ばれている。 開祖 浄土宗西山(せいざん)派一遍いっぺん(1239~1289) 十歳で出家法然の孫弟子・聖達(しょうたつ)の弟子となり約10年の修行をした。この期間“浄土教”を学ぶ。 その後、地元の窪寺で約3年間、修行を重ねそこでさとりを開いたという。 そのさとりは 阿弥陀仏のさとりと衆生(しゅじょう)の救済とは同時のものであって、これを可能にするのは「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ」の名号みょうごうである であった。 それから、一遍(いっぺん)は難波(大阪)の天王寺、高野山と歴訪とつづけながら、衆生(しゅじょう)に念仏を説きすすめてまわった。 一遍(いっぺん)が 「捨聖(すてひじり)」また「遊行上人(ゆぎょうしょうにん)」と呼ばれたのは衣・食・住と故郷、家族をすべて捨てて1ヶ所に留まらず遊行生活を送っていたからである。 しかし、一遍(いっぺん)にも迷いがあった人々に救済の道として念仏を教えてもそれが拒否された場合に、どうしたらよいか であるそこで、熊野神くまののかみに教えを乞うたところ 「信不信、浄不浄を問わず、ただ教えをひろめよ」と答えられた。 一遍(いっぺん)は、小さな紙に「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ(決定往生六十万人)」と記した念仏の“名号札(みょうごうふだ)”を配りながら歩く“賦算(ふさん)”を始めた。 四国・九州・・・・と遊行していくうちに一遍(いっぺん)を慕う人々があとにぞろぞろつづくようになり、“踊り念仏”まで現れて、一遍(いっぺん)の独特の布教スタイルが完成した。 “踊り念仏”とは 鉦(かね)や太鼓などを打ち鳴らし、「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ」を唱えながら踊るというもので、人々は法悦ほうえつ状態に導かれたそうだ。これを「盆踊り」のルーツと見る人もいた。一遍(いっぺん)の独特の布教スタイルは爆発的な人気になり四条京極の釈迦堂に赴いた際は、あまりの群衆に身動き出来ない状態だったと伝えられている。 さらに一遍(いっぺん)は遊行を続け神戸市兵庫区にある観音堂(後の真光寺)で亡くなった51歳だった。辞世の句は、「一代聖教みなつきて、南無阿弥陀仏になりはてぬ」死因は過酷な遊行による過労、栄養失調という説がある。 本尊 阿弥陀仏あみだぶつ ただし、一遍は、それを身近に具体化したものとして、「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ」という名号(みょうごう)を本尊とすると信徒には教えている。 経典 「浄土三部経」『無量寿経(むりょうじゅきょう)』『観無量寿経(かんむりょうじゅきょう)』『阿弥陀経』とくに『阿弥陀経』が中心 教え 一遍の思想は、浄土真宗の親鸞(しんらん)の 衆生(しゅじょう)が阿弥陀如仏を信じたときに救われる(浄土で往生おうじょうできる) という考えをさらに一歩すすめたもので、 信仰の有無にかかわらず、南無阿弥陀仏という名号(みょうごう)をとなえれば、阿弥陀仏が衆生(しゅじょう)を救ってくれる【浄土で往生できる】 とするもの。この他力念仏をすべての人びとにすすめ、もろともに浄土の往生を願った一遍は、生涯を通じて「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ(決定往生六十万人)」と記した念仏の“名号札(みょうごうふだ)”を配りながら、全国を遊行して歩いた。信徒もともに集団をつくってそれに従ったという。この信徒を「時宗(じしゅう)」と呼ばれるようになった。 踊り念仏 空也(くうや)が、 鉢をたたきながら「南無阿弥陀仏」をとなえ、人々に念仏をすすめたのが起源。これを一遍が受け継いだ。以後、踊りを主体とする「念仏踊り」へと変質していった。 総本山 清浄光寺しょうじょうこうじ 遊行(ゆぎょう)上人第四代呑海どんかいが寺院を創立俗に“遊行寺(ゆぎょうじ)”とも呼ばれる。 神奈川県藤沢市西富1丁目8−1http://www.toshodaiji.jp/ 無量光寺むりょうこうじ 一遍の弟子の中で、特にすぐれた弟子で二代遊行となった真教しんきょうが、一遍の死後16年にわたる遊行ののちに建立した寺。 神奈川県相模原市南区当麻578http://www.muryoukouji.or.jp/ 金蓮寺こんれんじ二代真教しんきょうの弟子・浄阿真親じょうあしんかんが寺院を創立歴代皇室の帰依が厚く、旧四条派の本山京都府京都市北区鷹峯藤林町1−5 日輪寺にちりんじ二代真教しんきょうの開山。江戸時代には時宗触頭(ふれがしら)として、幕府との交渉に当たっていた。また、歴代の住職は幕府の連歌(れんが)衆もつとめている。東京都台東区西浅草3丁目15−6 ”浄土教”関連記事 日本仏教 親鸞の教えの極意!教行信証と悪人正機説 2019.07.19 日本仏教 浄土真宗_非僧非俗の親鸞と真宗十派 2019.07.15 日本仏教 浄土宗_法然の極楽浄土で生まれ変わる南無阿弥陀仏 2019.07.15 日本仏教 融通念仏宗_良忍と十一尊天得如来と万部おねり 2019.07.15 日本仏教 時宗_その踊り念仏の一遍とは 2019.07.09 日本仏教の流れ(歴史)と現在の宗派2019.7.19現在、日本の仏教宗派は13宗です。 なぜ、日本にはいくつもの仏教宗派があるのでしょう? それは、日本人が大陸から伝来した仏教を、 そのまま日本人の思想にしたわけではないからです。 そこには、日本人の個性的な考え方や、 独自の理解が形成され、それを生かしたからなのです。 しかし、そもそも 何故、日本人... スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocket
フットサル奮闘記 うぅ~。 い、一ヶ月も蹴っていなかった~。。 ここんとこ、飲みすぎで内臓脂肪が増えたもんで(情けない) 3週間はウォーキングに励んではいましたが、、 フットサルは全然やっていなかった 明...
ヨーロッパ映画 ザ・ガーデン_デレク・ジャーマンの「庭」とは? デレク・ジャーマン監督作は 物語を見る映画ではなく 何かを感じる映画です。 どちらかと言えば 現代美術 ヴィデオ・アートですね。 だから...
内蔵脂肪を落とし血圧下げる 集中的に内臓脂肪を落とすには?2つの方法 内臓脂肪だけ集中的に 落とすため調べた結果! 2つ方法がありました。 1.腹筋インナーマッスル 2.1日1食 プチ断食 どうやらウェストのた...
西洋絵画論 息子の遺骸を迎えるブルータス_ルイ・ダヴィッド この絵を見て まず目が行くのは、3人の女性です。 そして、 女性が差し出す手の先に 担架たんかで運ばれてる足 その下に くらい場所で 一人の...
アメリカ映画 グリース_オリビア・ニュートン・ジョン追悼 オリビア・ニュートン・ジョンが亡くなりました。 30年間もがんと闘い続けたそうです。 安らかな眠りにつかれますよう、お祈り致します。 私が、...
アメリカ映画 ラスト・ムービースター_バート・レイノルズ 2018年9月6日 バート・レイノルズは 心臓発作により亡くなりました。 82歳でした。 タフなイメージがあったし 晩年に、リメイク版 ロン...
芸術論 気韻生動(きいんせいどう)日本画や水墨画の極意 みなさんは、 「気韻生動」という言葉を知っていますか? 私が、この「気韻生動」を知ったのは あの横山大観先生の言葉からです。 大観先生の言葉...
邦画 遥かなる慕情・星のフラメンコ_西郷輝彦のヒット曲の映画化 西郷輝彦が亡くなりましたね。 私個人としては、 何と言っても、 NHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」の 片倉小十郎(片倉景綱)が、 なんとも良か...